社員ブログ
2025年05月
2025.05.23
◆会長のひとりごと◆ 続・リフォームDIY
社長の独り言に続き、リフォームDIY 第二弾 ★彡
設置してから長年経過した女性休憩室を大胆にリフォームしました。
昭和の和室から洋風へと…
畳の間からフローリングへ。断熱・防音材も注入し、少しずつ出来上がってきました。
そして入口のドアを新調。ここが一番難航…
縦・横の垂直がなかなか決まらず、悪戦苦闘 (-_-;)
( 実はドアがついている壁自体、もともとは無かったんです!)
どうです、全てDIYとは思えない完成度!!


女性の皆さん、ゆっくり休憩してください。
休憩と言えば、今や肩身が狭くなりましたが「タバコ」
この喫煙室もDIY☆

また、この五月の爽やかな時期にと、会社横の屋外にプチ公園のような、ガーデンテーブルと椅子もDIY ♫
この時期の休憩時間は、屋外も気持ちが良いですね。
休憩時間はお茶でもいかがですか? ( ^^) _旦~~

今回もリフォームに携わって頂いた皆さん、お疲れさまでした。
2025.05.09
◇社長の独り言◇ 第2回目 ★蘇った会議室
さて、弊社も今期で62期目となるのですが、やはり建屋など至る所に歴史を感じさせられる箇所が多くなってきたのが現状です。
昨年から少しずつメスを入れ、社内工場の環境改善に取り組んできていたのですが、いきなり全部は難しく。
内装は後回しになっていたところ、弊社社員の「やっぱり会議室はお客さんも来られるので、綺麗にしたいよね。」の一言から ”会議室リフォームチーム” なるものが結成され、業務の合間で会議室のリフォームに取り組んでくれる事になりました。
このリフォームチームは、製造・営業・出荷担当等様々な部署から集まり編成されていたのですが、終業後や休憩時間等に「壁紙の色はこれがいいよね。」「いっそコレ無くしちゃう?」など話し合い計画を立てながら自分達で作り上げている姿を見ていると、「あぁ良いチームワークだな。」と感心させられました。
そんなリフォーム作業もGW前に無事完成。見違えるようです!
今朝さっそく新しい会議室で会議を開いたのですが、会議参加者の全員が気持ちの良い会議が出来たのではと感じました。
これだけ良い会議室になったので、これからはお客様への更に『良い提案』様々な『ばねのアイデア』が、この会議室から生まれてくると思います!

( 壁紙も丁寧にすべて手作業で、貼り換えておりました!)
またGW前の大掃除の日には、こんどは生産部の若手メンバーが主体となり会社の柵の色塗りにも取り組んでくれ、全社一丸となって会社の環境改善に取り組んでくれました。
本当に感謝しかありません。
この場を借りて皆にひと言。
「本当に有難う!!」
- 1 / 1