社員ブログ
2025.07.23
◇社長の独り言◇ 第4回目 ★休日の過ごし方
梅雨も異常なスピードで明けてしまい、異常な暑さが連日続いておりますが、ブログをご覧頂いている皆様におかれましても体調を崩されておられませんでしょうか。
普段は弊社の行事や日常についてお話しさせて頂いておりましたが、今回は私の趣味について書かせて頂こうかと思います。
私は小学校3年生の頃に『釣り』の魅力に引き込まれて以来 約30年、時間が許す時には様々な所へ出かけ、大自然の中で癒されております。
幼少期は休みになると、近隣の池や川で暗くなるまで夢中で魚を追っかけておりました。
大人になり車を味方に付けてからは、和歌山や兵庫・三重・京都・福井など、様々な所へ遠征しております。

さて今回は、家族を連れて奈良の川上村までアマゴ釣りに行って参りました。
今回訪問した所は、本格的な渓流釣りではなく釣り堀の様な形で、子供にも安心して釣りを楽しませる事が出来ます。
何よりこの異常な暑さ
の中でも非常に涼しく快適に釣りを楽しめるので、毎年夏になると家族を連れて遊びに来ております。

また、バーベキューや魚
のつかみ取りなども出来るので、子供にとっては最高の遊び場なんです。




さて釣りの結果としましては、写真の様なアマゴを30匹ほど釣ることが出来ました

子供にも釣れて大満足


釣れた魚はその場で調理♫ これぞ食育
ですね。





釣りにバーベキュー、魚のつかみ取り… まだ夏は始まったばかりですが、週末は子供と一緒に昔を思い出して無邪気に走り回れればと思います。
余談ですが、実は釣りの現場でも沢山のばねやワイヤーフォーミングが活躍しているんです。
興味がありましたら、是非お問い合わせ下さい。(^_-)-☆
こんな感じで、定期的に個人的な趣味なども書いていこうかなと思いますので、お時間があれば是非目を通して頂ければと思います。
ではでは… 
