社員ブログ

2018.07.31

エアコンDIY修理

こんにちは、営業部のT山です。

猛暑を超え酷暑となり、厳しい夏を過ごしております。
夜も寝苦しく、何度も目が覚める次第で疲労もどんどん蓄積されるこの頃。
こんな時節、リビングのエアコン故障に見舞われてしまいました。
先立つものも無く、17年経過したエアコン修理を頼むのもなんだし。
それでも汗だくで食事はとても無理なので、思い切って修理してみようかと。
サクサクっと、パネルを外して配線図を確認

20180731182613.jpg


























 
大概、天板裏に工事事業者向けの説明が貼ってあるはずなのでそれを確認。
その前に、インバーターエアコンは大電流を貯めこみますので、デカいコンデンサーには注意が必要です、感電しますので10V以下を確認するまで触れません。
心配なので、小1時間程コンセントを抜いて置きます。 
こいつです、10V以下が目安です。

20180731182642.jpg








 
故障原因はLED10回点滅でインバーター基板不良かファンモーターに特定しました。
 

20180731182706.jpg











それでは、感電に注意しながらインバーター基板を外していきます。


 20180731183037.jpg










先ずはコネクターを全て外します。
 
20180731182929.jpg








基板が外れました。
 20180731182854.jpg









ハンダ割れが考えられるので、再度ハンダ上げしておきます。

20180731182823.jpg










 
終わったら、外した時の逆順で基板を装着していきます。

20180731182746.jpg











 
とりあえず、エラーコードメッセージは消えて、コンプレッサーが動き出しました。
ただ、年数を考えると集積回路自体がダメになっている可能性が高いかなと。
この時期はメーカーサービスに電話してもつながらないことが多く、困ります。
基板を注文したいのですが、サービスパックあるかどうか。
またそれを、一般向けに売ってくれるかどうか、心配の酷暑です。



                           営業部 T山

お問合せ・見積依頼

サイト内検索

Facebook

ご注文までの流れ

ばね教室


ISO認定企業

ものづくり