社員ブログ

2019.08.23

モーターサイクル復活まで

こんにちは、営業部のT山です。
残暑厳しく猛暑日が続き、今年も厳しい夏を過ごしております。
お盆休みもエアコンある家でゴロゴロ過ごしていました。
立秋に向けて、愛しきモーターサイクルを復活させてみようかと。
登録抹消して4年、キャブレターはダメでしょうと思い、外します。

20190823163544.jpg

 
ヤニ、ヤニ、ヤニ、ヤニ、ダメでしたね。全バラ、大掃除になりました。
ガソリンを貯めている、フロートチャンバーは、

20190823163616.jpg





 
更に、酷い状況です。
早速ホームセンターへ、お買い物。

20190823163748.jpg























これ、キャブレタークリーナーです、5本もあれば、事足るでしょう。
バイクショップや自動車部品販売より安価で強力な洗浄力で、頼りになります。
続きサクサク、バラシます。
20190823163847.jpg



 
ジェットノズル、まあ酷い、ヤニが
ヘドロ状になっています。
これでは負
ダイヤフラムは、圧でガス、吸う分けないわなぁ。

20190823164416.jpg





 
何とか無事みたいでした。
後はとにかく、バラシて、洗って、干して、磨いての繰り返しです
ザっと飛んで、サクサク組み込んで行きます。

20190823164517.jpg




 

メインジェットも綺麗になりました。
メインジェフロートを装着して、

20190823164638.jpg

ここは、慎重な作業で。
ダイヤフラムを組んで、
 
20190823164717.jpg



完成です。

20190823164735.jpg




















車体に取り付ければエンジンかかるのですが、屋外作業なので暑い休日には出来ません。
涼しくなるのを待つばかり、それまで延々、組めない日々が続き悶々と過ごします。
人間1967年式、愛車1997年式、まだまだ現役でライダー生活を満喫したいところです。
最新型は燃料噴射、アンチロックブレーキやトラクションコントロールとか、コンピューター制御や介入が多くとても乗りやすいですが、少し古めのモーターサイクルも車体構成は最新型と変わらないのでメンテナンス次第でいつまでも乗れそうです。
早く形にしたいですね。



営業部 T山

お問合せ・見積依頼

サイト内検索

Facebook

ご注文までの流れ

ばね教室


ISO認定企業

ものづくり